受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

  • Top
  • 読み物/教養
  • 24年2月号 [入試に出る時事問題]これだけは押さえておこう! ニュース総チェック

さぴあニュースバンク

総チェック目次
G7広島サミットを振り返って
国際政治・経済気象・災害・環境
社会
理科的なニュース
2023年の主な出来事

これだけは押さえておこう! 入試に出る時事問題さぴあニュースバンク2024年 入試対策/ニュース総チェック

 今、この瞬間にも、ウクライナや中東のパレスチナ自治区のガザ地区などには戦火にさらされて苦しんでいる人々がいます。これからの日本と世界を担う皆さんには、こうした問題には関心を持ってもらいたいです。どうするのが正解なのか、簡単には結論が出ませんが、それらの出来事は食料やエネルギーの供給に影響を与え、わたしたちの生活にも直結しています。たとえ小学生でも、自分の頭で考えてほしいことがたくさんあります。
 中学入試の社会科や理科で時事的な問題が多く出されるのは、そうした姿勢を持っているかどうかを確認したいと、学校側が考えているためです。ここでは今年の入試に取り上げられそうな2023年の主なニュースをまとめました。6年生は時事問題の最終チェックに、5年生以下の皆さんはこの1年間の世の中の動きを知っておくために、ぜひご活用ください。 ※西暦のない日付はすべて2023年です。

2023年の主な出来事

内容
1月 1日 日本はこの日から国連安全保障理事会(安保理)の非常任理事国になった。
17日 中華人民共和国(中国)国家統計局は、特別行政区の香港(ホンコン)とマカオを除いた中国本土の2022年末時点での総人口が前年末より約85万人減って、約14億1175万人になったと発表した。中国で人口が減るのは1961年以来61年ぶり。
2月 6日 囲碁の第26期女流棋聖(きせい)戦三番勝負の第3局で、中2生の仲邑菫(なかむらすみれ)三段が上野愛咲美(うえのあさみ)女流棋聖を破ってタイトルを奪取した。13歳11か月でのタイトル獲得は、囲碁界では男女を通じて最年少記録。
トルコ南東部のシリアとの国境近くで大きな地震が連続して発生した。死者は両国を合わせて5万人以上にも上った。
28日 宇宙航空研究開発機構(JAXA=ジャクサ)は新しい宇宙飛行士候補者として、日本赤十字社医療センター外科医師の米田(よねだ)あゆさんと、世界銀行上級防災専門官の諏訪理(すわまこと)さんの2人を選んだと発表した。
3月 21日 アメリカ・フロリダ州のマイアミで、野球の国・地域別対抗戦である第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝が行われた。日本代表が3対2でアメリカ代表を破り、3度目の世界一に輝いた。
4月 1日 子どもに関する政策の司令塔となる、国の新しい省庁「こども家庭庁」が発足した。また、子どもに関する政策を総合的に推進することを目的とした法律「こども基本法」が施行された。
4日 北ヨーロッパのフィンランドが北大西洋条約機構(NATO=ナトー)に正式に加盟した。
9日 第20回統一地方選挙の投票・開票がこの日と4月23日に行われた。
19日 国連人口基金が「世界人口白書2023」を発表した。2023年半ばの時点での人口はインドが中国を上回り、世界一になる見込みだとした。
5月 8日 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、結核や鳥インフルエンザ(H5N1)などと同等の「2類」から、季節性インフルエンザや麻しん(はしか)などと同等の「5類」に引き下げられた。
19日 この日から21日まで、広島市で主要7か国首脳会議(G7サミット)が開かれた。
6月 1日 アメリカザリガニとアカミミガメが「条件付き特定外来生物」に指定された。従来通り、一般家庭でペットとして飼うことはできるが、池や川などの野外に放すことや、他人に売ることは禁止された。
2日 厚生労働省が発表した2022年の人口動態統計によると、国内で生まれた日本人の子どもの数は約77万1000人と初めて80万人を割り込み、過去最少を更新したことがわかった。
16日 「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律(LGBT理解増進法)」が成立した。
7月 16日 ニュージーランドの最大都市オークランドで15日から閣僚会合を開いていた環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の加盟国11か国が、イギリスの加盟を正式に承認した。
20日 オーストラリアとニュージーランドで、サッカー女子ワールドカップが8月20日までの日程で開幕した。
8月 8日 アメリカ・ハワイ州のマウイ島で発生した山火事が同島西部のラハイナに延焼し、100人以上の死者が出た。
24日 2011年の東日本大震災で重大な事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所で発生し続けている、放射性物質で汚染された水から「トリチウム」以外の放射性物質をほぼ取り除き、大量の海水で薄めた「処理水」が海に放出され始めた。
26日 JR宇都宮駅東口と芳賀町(はがまち)の工業団地とを結ぶ次世代型路面電車(LRT)として、「宇都宮芳賀ライトレール線」が開業した。
9月 1日 関東大震災が発生してからこの日でちょうど100年となった。
7日 JAXAの月面探査機「SLIM(スリム)」が、種子島(たねがしま)宇宙センターからH-ⅡAロケット47号機で打ち上げられた。
8日 フランスでラグビーワールドカップが10月28日までの日程で開幕した。
北アフリカのモロッコのマラケシュ付近で大地震が発生し、約3000人が死亡した。
10日 北アフリカのリビアがハリケーンのような強い低気圧に襲われ、大雨が降った。東部のデルフではダムの決壊により洪水が発生し、1万人以上が死亡した。
10月 7日 中東のパレスチナ自治区のうち、ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」がイスラエルを攻撃し、民間人にも多数の死者が出たため、イスラエルもすぐに反撃した。1月7日までに、双方に合わせて2万2000人以上の死者が出ている。
11日 将棋の第71期王座(おうざ)戦五番勝負の第4局で、藤井聡太(ふじいそうた)七冠が永瀬拓矢(ながせたくや)王座を破ってタイトルを奪取した。これにより、将棋の八つのタイトルすべてを独占する全冠制覇を成し遂げ、史上初の八冠となった。
11月 16日 2023年に44本のホームランを打ち、アメリカン・リーグ(ア・リーグ)のホームラン王に輝いた大谷翔平(おおたにしょうへい)選手がア・リーグの最優秀選手(MVP)に選ばれた。2021年に続く2度目の受賞で、前回も今回も満票だった。

※2023年12月の主な出来事はこちら

総チェック目次
G7広島サミットを振り返って
国際政治・経済気象・災害・環境
社会
理科的なニュース
2023年の主な出来事

ページトップ このページTopへ