受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2024年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 開成中学校

サピックスを信じて歩んだ2年半

A.Fさん お子さんの名前 Kさん

 2月3日校の受験中に行われる第一志望開成中学校の合格発表。開成は合格発表日の16時までに学校に行って合格証を受け取る必要があります。試験会場から出てきた息子に涙をこらえながらかけた言葉は
「おつかれさま。さぁ、西日暮里に行くよ!」
 長いようで短かった中学受験生活が終わった瞬間でした。

 サピックスに入室をしたのは4年生の夏期講習。初めて挑んだ入室テストの結果は偏差値50.0。ど真ん中からのサピックス生活のスタートでした。
 大変なことも多い2年半でしたが、振り返って我が家がサピ生活を充実したものにできたのは、とにかく楽しい授業、負けず嫌いで競争心の強い息子の性格をくすぐるコース昇降の仕組み、そして共に学ぶ仲間達の存在のおかげだったと思っています。

 5年生半ばくらいまでは、当月のマンスリー結果が良かったら慢心して翌月コース落ち、そこから奮起してまたコースUP、分かりやすく「努力は報われる、慢心は敵」を体感できたことが新6年生2月から最後まで最上位コースを維持することとなる受験学年に活きてきたと感じます。

 息子は算数が得意でした。担当の算数の先生を神と崇め、面談でも「『単純な計算』など息子さんが楽しくないと思うような学習はやらせなくていいです。彼は勝手に算数を楽しみますから放っておいて大丈夫です。」と言われたほどで、気がつくと算数しかやらず積み上がった理社のテキストを見て頭を抱える日々。それでも本番は絶対的存在である算数が合格を力強くたぐり寄せてくれたので、楽しく全力で武器を磨かせてあげたことは成功だったと思います。

 「理社は追い込みがきくから大丈夫」。その言葉を信じていたら気がつけば最後の模試が終わっていて親子で凍りつきました。最終的に直前の土特、SS、冬期講習、正月特訓とサピックスの全勢力が注ぎこまれる追い込みにより何とか間に合いましたが、これはかなり親のメンタルに響きますので、ぜひこれから6年生を迎えられる皆さまには、早いうちに理社を仕上げておくことを強くおすすめ致します。

 これからサピックスで憧れの志望校を目指される皆さま、長い中学受験の旅の道程では、テスト結果に一喜一憂してしまったり、子どもにやる気が見られずテキストが宙を舞ったり、良いときも悪いときもたくさんあると思います。それでもいつも笑顔でどーんと構えて、サピックスの先生方とカリキュラムを信じてついていけば、自ずと良い結果はついてくると思います。心から応援しています。

 最後に、大変お世話になったサピックス校舎の先生方、誠にありがとうございました。
 算数以外は地蔵のようだった息子に手を替え品を替えアプローチして下さったプロフェッショナルな先生方のおかげで、憧れていた第一志望校に合格することができました。
 心から感謝しています。ありがとうございました。

 前の体験記 | 男子校目次に戻る | 次の体験記 

2024年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ