- Top
- 学校紹介/入試情報
- 2024年度中学入試 親子で歩んだ 受験の軌跡
- 女子学院中学校 進学:女子校
最新中学入試情報
進学校 ▶ 女子学院中学校
鳴かず飛ばず…でも
K.Nさん ●お子さんの名前 Aさん
サピックスには、三つ上の兄に続きお世話になりました。兄は安定した成績で第一志望校に、そして娘は鳴かず飛ばずの成績のままでしたが、第一志望の女子学院に合格することができました。あまりにタイプも成績も異なっていたため、娘に関しては苦労しましたが、迷った時は兄のときから絶大の信頼を寄せていた先生方にご相談することで、不安なく邁進することができました。感謝の気持ちを込めて、体験記を書かせていただきます。
娘はとてもマイペースで、勉強するより趣味の世界に浸っていたいというタイプだったため、6年生に入ってもなかなか意欲的になれず、成績が上がらずにいました。ずっと憧れていた女子学院ですが、第一志望としていいものか非常に悩み、担当の先生にご相談し、夏期集中志望校錬成特訓での様子を見て決定することにしました。夏期講習以降、意欲的に取り組み始め、成績はいまいちでしたが夏期志をとにかく楽しんでいました。そんな様子を見て、先生からSSもこのままでいきましょうと言っていただいたこともあり、娘を信じ、結果を恐れずとにかく一緒に頑張っていこうと覚悟を決めました。
算数が苦手だったので秋以降も対策を続けましたが、最後のサピックスオープンまでに成果を出すことはできませんでした。しかし、先生のアドバイスをもとに苦手分野を把握し効率よく学習したこと、質問教室を利用し理解に努めたことで、何とか年内には最低限戦えるようになったかと思います。また、「苦手には苦手なりの戦い方がある」という保護者会での言葉を常に意識し、取捨選択に努めました。
ミスが多くアウトプットにも課題があったため、ミスの原因分析と対策にも力を入れました。また、悲しいほど漢字の書き取りも苦手だったため、国語・社会の漢字の学習を冬休み以降徹底的に繰り返しました。
最後の模試までなかなか実力を発揮できなかったので、実戦を重ねて自信を付けさせるために、1月校は問題の相性のいい学校を慎重に選び、多くの受験機会を持つようにしました。一つ一つの合否が思った以上に子供のメンタルに影響し、それ以降の受験結果を左右することを実感しました。いい意味で単純でとても前向きな娘は、複数の学校から合格をいただいたことで、自信を持って女子学院の試験に臨むことができました。最後まであきらめずに苦手に向き合い頑張った娘を心から誇りに思います。
全く成績帯の異なる兄妹で共通していたのは、基礎を徹底したことでした。結局、サピックスのカリキュラムをしっかりとこなし、SSで対応力を磨くというシンプルな方法が合格への近道ではないかと思います。
娘の受験期間は大変でしたがとても楽しく、マラソンを完走したかのような爽快感がありました。2人の受験を最高の形で終えることができ、低学年の頃からお世話になったすべての先生方に心より感謝申し上げます。
2024年度中学入試 受験体験記 |
男子校 | 女子校 | 共学校 |
---|
◎学校関連リンク◎
◎人気コンテンツ◎