受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2024年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 駒場東邦中学校

息子と過ごした貴重な時間

N.Kさん お子さんの名前 Jさん

 サピックスに入室したのは新4年生です。入室テストで真ん中のクラスからのスタートと思いきや、初めての組分けテストで一番下のクラスに。当初から志望校だった駒東を目指すには厳しいスタートとなりました。
 スピードが遅い、字が汚い、ミスが多い等、習熟度以外にも沢山の課題。授業の復習をしっかりしたところで点数に繋がりにくい息子の勉強は大変でした。しかしこの3年間は息子と一緒に成し遂げる覚悟をしていたため、息子なら大丈夫と信じ、何百回も注意することはあったけれど、ゴールに向かい走り続けました。
 息子は理社が得意でした。よく算数が大事というけれど、理社の両方が得意であると、これはこれで武器になったと思います。駒東の得点方法で、理社で合格者平均より30点多く取ると、たとえ国語で足を引っ張ったとしてもカバーできると考えました。文章によって得点が変わる国語、単純問題が増えるほど偏差値が下がる(ミスが多いので)算数とは違い、理社はいつも堅く点数に繋げていたので、4年生のころから理社を徹底した事は良かったです。
 また危機感が足りないという心配がありました。危機感が足りないから読み間違いが多く、見直しが甘い。しかし冬期講習で転機が訪れました。今まで以上のミス連発で席順が4列も下がってしまったんです。算数の先生にご相談し、息子に直接お話しして頂き、やっと自分で「問題は印を付けながら読む」という決意をし、ミスを減らすことが出来ました。席順も戻りました。落ち込みは辛いけれど、この経験があり一段上ることができました。
 3年間は長かったですが、息子と沢山の時間を共にする貴重な時間でした。リビングの机で隣に座り、息子の進捗を見たり問題を出したり、分からないことを一緒に調べたりしました。勉強の合間におやつを食べ、バドミントンで休憩をしたり、とても楽しかったです。その上で目標に向かって頑張る息子をしっかり見ていました。結果論ですが息子の自己肯定感を上げることも出来、大きな成長を遂げる息子に寄り添うことが出来ました。
 受験会場に向かう息子を見送る時は涙涙でした。よくここまで来たと。合格発表と同じくらい涙が出ました(笑)。3年間の頑張りがここで一人で戦う力になっていると思うと、頑張った経験だけでも中学受験に挑んで良かったと感無量でした。
 サピックスの先生方には沢山ご相談させて頂き、受験を乗り越えることができました。何度も長いお時間を頂き、とても親身になって下さいました。息子も先生をとても信頼しており、入試会場に向かう電車でも先生方のエールの動画をずっと見ていました。
 サピックスは凄いですね。休み時間は僅かで授業ばかりなのに、サピックスが大好き、先生が大好き。
 サピックスを選んで本当に良かったです。大変お世話になりました。ご指導頂いた先生方、受付や警備の方、本当にありがとうございました!

 前の体験記 | 男子校目次に戻る | 次の体験記 

2024年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ