受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2024年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 慶應義塾普通部

自宅では楽しくリラックスした時間を

H.Kさん お子さんの名前 Kさん

 6年前の今日、2月2日に長男を試験会場に送り出し、受験体験記を書きながら試験が終わるのを待ちました。そして今日、6年振りに、受験体験記を書いてみようと思います。昨日と今日の受験校の結果はまだ分かりませんが、熱も出さずに毎日試験を受けられていることに、まずはほっとしています。そして、サピックスの関係者の方々に御礼申し上げます。
 サッカーをやっていた次男は、5年生の終わりまでは土日もほぼサッカー漬けでした。6年生の夏休みに休部を決め、ここから完全に勉強にシフトしました。ひたむきに勉強に向かい合ってきた息子の中学受験について、勉強面と生活面から記します。
 勉強面については、理科・社会は安定していましたが、算数はマンスリーテスト等では高得点が取れるものの、学校別サピックスオープン、過去問では点数が取れないことが続きました。国語は偏差値の乱高下が激しく、安定していませんでした。まず、算数については自分の頭を慶應スタイルに近づけようと、SSの復習、過去問の復習に注力しました。SSや模試、過去問については取るべき問題と捨てて良い問題に分け、取るべきであった問題に絞って1月末まで繰り返し解きました。国語については、かけている時間が少ないと、夏以降、まずは取り組む時間を増やしました。また、設問に対する私の解法(解説)が曖昧であることに気が付き、先ずは私が国語の解き方を勉強しました。その結果、私は国語がとっても得意になりました…! 伝授しきれなかったのですが、解答を導き出す際、以前よりも明確な取捨選択が可能となったように思います。選択肢の解説には、○である理由が書かれていることがほとんどですが、×の根拠を明確にすることが大切かと思います。また、慶應普通部は時間が圧倒的に足りないため、問題を解く際にも短めの時間設定で取り組みました。
 生活面について、基本的には私たちのできることといえば、楽しい時間やリラックスできる時間を提供することです。受験体験記の「睡眠時間の大切さ」に夫婦揃って目から鱗、特にテスト前はできる限り多く睡眠時間を確保しました。また、気分転換に勉強の合間にはスポンジボールとカラーバットで室内野球。主人や兄と忖度無しの真剣勝負で、いつも大盛り上がりでした。入浴剤、アロマも興味津々だったので、リラックスできるかも、と色々な入浴剤を楽しんで、寝る前にはアロマを炊いて二人で癒されて、そしていつも私が先に寝ていました…。アロマオイルを背中に塗ったり、マッサージをしてみたり、隙間時間で野球やサッカーをしたり、楽しい時間をたくさん一緒に過ごしました。
 高3になった長男を見ていて、中学受験は通過点だと、心から痛感しています。これをご覧になっている皆さんにとって、合否にかかわらず素晴らしい経験となることを、心から祈っております。2月1日、息子は「テストたのしみ!」と言って会場に向かいました。

 前の体験記 | 男子校目次に戻る | 次の体験記 

2024年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ