受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

さっぴーの社会科見学へ行こう!

さっぴーの社会科見学へ行こう!

見学を終えて…

男の子 「いやあ、広い! 豊洲市場の街区面積は前身の築地市場の1.8倍で、東京ドーム8.7個分の規模があるんだね。場内の棟はそれぞれ独立していて、一つひとつが大きいから、移動にも時間がかかってびっくりしたよ。さすがは世界でも有数の市場だな」
女の子 「うん。履きなれた靴で来てよかった。でも、取扱品ごとに独立した閉鎖型の施設には、たくさんのメリットがあるんだってね。適正温度を保ちやすくて、ほこりや虫が入りにくい。実際に、棟内はどこも清潔感があって、食の施設として管理を徹底しているんだなって安心したよ」
さっぴー 「豊洲市場は、2018年に開場した新しい市場だからね。最新技術を取り入れて、使い勝手のいい施設を造り上げたんだ。作業ゾーンと見学ゾーンを分けたのも、安全面や衛生面を考えてのことだったんだよ」
男の子 「見学ゾーンは窓越しの見学になる分、楽しい展示でいっぱいだったよね。水産卸売場棟のマグロの模型は、過去に築地市場に入荷した最大のクロマグロを再現したもので、2.88m、496kgもあったんでしょ? 模型だけど迫力満点だったな」
女の子 「データのパネルもおもしろかったよ。市場の一日や取扱量など、多くの情報が得られたもの」
さっぴー 「2023年には、日帰り温泉施設や飲食店などが入る『千客万来施設』もオープンする予定だから、また来るといいよ。よし、それじゃ食事をしてから帰ろう。豊洲グルメは評判がいいんだよ」
男の子 「わーい、待ってました!」
女の子 「朝から歩き回って、もうおなかがぺこぺこ!」

ほかにも見どころいろいろ

豊洲グルメ

 市場を訪ねる楽しみの一つに、新鮮な食材を使ったとびきりの料理を味わうことがあるよね。豊洲市場の場合、三つの棟に39の飲食店があるんだ。すしはもちろん、カレーやピザ、中華など、さまざまなジャンルのお店があるよ。ただし、市場の開いている時間に合わせているから、午後の1時から3時には営業を終了する店が多いよ。早めの来店を心がけて。

魚がし横丁

 水産仲卸売場棟の4階は物販店舗街区なんだ。なかには業者限定の店もあるけど、ほとんどの店は一般の来場者も買い物を楽しめるよ。取り扱っているものは珍味・漬物・のり・酒・包丁・長靴など、バラエティー豊かだし、エリア内を業者が運転するターレや自転車が行き交うのも市場ならではだよ。こちらも昼過ぎには、ほぼ営業を終了するので要注意。

INFORMATION

地図

東京都中央卸売市場 豊洲市場

営業時間
見学者通路 5:00~15:00
(飲食店舗・物販店舗は各店舗の営業終了時間まで)
豊洲市場PRコーナー 8:30〜14:30
(土曜日は11:30まで)

入場料
無料(施設により料金がかかることがあります)

休市日
日曜日、祝日、休市日(市場の休開市日については、公式ホームページをご覧ください)

所在地:東京都江東区豊洲6丁目6–1

TEL:03-3520-8205(代表)

HP:www.shijou.metro.tokyo.lg.jp
(東京都中央卸売市場)
www.toyosu-market.or.jp
(一般社団法人 豊洲市場協会)

交通:ゆりかもめ「市場前」駅すぐ、東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩3分

22年12月号 さっぴーの社会科見学へ行こう!:
|4

ページトップ このページTopへ