受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報


開智中が
第2回と特待Bの募集定員を変更
晃華学園中が
第3回を2月2日午前に変更

 今月も2026年度入試の変更情報をお届けします。日本学園中は、明治大学付属世田谷中に校名変更し、明治大学の系列校となり共学化します。開智中は、第2回と特待Bの募集定員を変更。城北中は国語の問題形式を変更します。晃華学園中は、第3回の日程を2月2日午前に移動し、第1・2・3回の募集定員を変更。日本女子大学附属中は、第1回・第3回の募集定員を変更します。

ページ内
リンク
入試情報: 明治大学付属世田谷中開智中城北中晃華学園中日本女子大学附属中

明治大学付属世田谷中

日本学園中が校名変更
明治大学の系列校となり共学化

 日本学園中(東京都世田谷区)は、2026年度より、明治大学の系列校として共学化し、校名を「明治大学付属世田谷中学校・高等学校」に変更します。試験日程・募集定員・試験科目は次のとおりです。

  • ■第1回
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:70名(男子約35名、女子約35名)
    ■第2回
    ・試験日程:2月4日午前
    ・募集定員:50名(男子約25名、女子約25名)
  • ※第1回・第2回の試験科目:
    国語(50分・100点)
    算数(50分・100点)
    理科(30分・50点)
    社会(30分・50点)

  • 開智中

    第2回と特待Bの募集定員を変更

     開智中(さいたま市岩槻区)は、2026年度入試より第2回の募集定員を85名から65名に、特待Bの募集定員を40名から60名に変更します。試験日程・募集定員・試験科目などは次のとおりです。

  • ■第1回
    ・試験日程:1月10日午前
    ・募集定員:110名(成績優秀者は特待)
  • ・試験会場:本校、河合塾大宮校、さいたまスーパーアリーナ、河合塾南浦和現役館、開智所沢中等教育学校

  • ■創発クラス(特待A)
    ・試験日程:1月11日午前
    ・募集定員:30名(全員S特待)
  • ・試験会場:本校、さいたまスーパーアリーナ、河合塾南浦和現役館、開智所沢中等教育学校

  • ■算数特待
    ・試験日程:1月11日午後
  • ・募集定員:10名(全員S特待・A特待・準特待のいずれか)

  • ・試験科目:算数(60分・120点)
  • ・試験会場:本校、さいたまスーパーアリーナ、河合塾南浦和現役館、開智所沢中等教育学校

  • ■第2回
    ・試験日程:1月12日午前
    ・募集定員:65名(成績優秀者は特待)
  • ・試験会場:本校、さいたまスーパーアリーナ、河合塾南浦和現役館、開智所沢中等教育学校、駿台予備学校大宮校

  • ■特待B
    ・試験日程:1月15日午前
  • ・募集定員:60名(S特待・A特待・準特待、一般へのスライド合格あり)

    ・試験会場:本校、開智所沢中等教育学校、駿台予備学校大宮校、開智望中等教育学校

  • ■日本橋併願
    ・試験日程:2月4日午前
    ・募集定員:5名(成績優秀者は特待)
  • ・試験科目:2科(国語・算数)または4科
    国語(50分・100点)
    算数(50分・120点)
    理科(25分・50点)
    社会(25分・50点)

    ・試験会場:開智所沢中等教育学校、開智望中等教育学校、大宮ソニックシティ、開智日本橋学園中学校

    ※第1回・創発クラス(特待A)・第2回・特待Bの試験科目:
    国語(50分・100点)
    算数(60分・120点)
    理科(30分・60点)
    社会(30分・60点)

  • 城北中

    国語の問題形式を変更

     城北中(東京都板橋区)は、国語の問題形式を変更します。2025年度入試までは、文章問題(90点)と漢字問題(10点)でしたが、2026年度入試からは、文章問題(80点)に加え、漢字問題に関連する形で語彙・文法問題(20点)を出題する構成になります。試験日程・募集定員・試験科目は次のとおりです。

  • ■第1回
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:約115名
    ■第2回
    ・試験日程:2月2日午前
    ・募集定員:約125名
    ■第3回
    ・試験日程:2月4日午前
    ・募集定員:約30名
  • ※第1回・第2回・第3回の試験科目:
    国語(50分・100点)
    算数(50分・100点)
    理科(40分・70点)
    社会(40分・70点)

  • 晃華学園中

    第3回の日程を2月2日午前に変更

     晃華学園中(東京都調布市)は、2026年度入試より第3回入学試験の日程を2月3日午前から2月2日午前に変更します。また募集定員については、第1回を約50名から約40名に、第2回を約40名から約35名に、第3回を約20名から約35名に変更します。試験日程・募集定員・試験科目は次のとおりです。

  • ■第1回入学試験
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:約40名
    ■第2回入学試験
    ・試験日程:2月1日午後
    ・募集定員:約35名
  • ・試験科目:国語(40分・80点)
    算数(40分・80点)

  • ■第3回入学試験
    ・試験日程:2月2日午前
    ・募集定員:約35名
  • ※第1回・第3回の試験科目:
    国語(50分・100点)
    算数(50分・100点)
    理科(25分・50点)
    社会(25分・50点)

  • 日本女子大学附属中

    第1回・第3回の募集定員を変更

     日本女子大学附属中(川崎市多摩区)は、2026年度入試の募集定員について、第1回を約90名から約100名に、第3回を約40名から約30名に変更します。試験日程・募集定員・試験科目は次のとおりです。

  • ■第1回入試
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:約100名
    ■第2回入試
    ・試験日程:2月1日午後
    ・募集定員:約30名
    ・試験科目:算数(60分・100点)
    ■第3回入試
    ・試験日程:2月3日午前
    ・募集定員:約30名
    ■海外帰国入試
    ・試験日程:2月1日午前
    ・募集定員:若干名
  • ・試験科目:国語(50分・60点)
    算数(50分・60点)
    面接(受験生のみ、1人約8分)

    ※第1回・第3回の試験科目:
    国語(50分・60点)
    算数(50分・60点)
    理科(30分・40点)
    社会(30分・40点)

  • ページトップ このページTopへ