受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2024年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 豊島岡女子学園中学校

スイッチはどこ?

Y.Sさん お子さんの名前 Kさん

 中学受験は親の受験というが、我が家はまさにそうだった。焦っているのは親のほうで、娘は最後までスイッチが入らなかった。いつになったらスイッチが入るでしょうと困り果てて先生に相談した際、入らない子も結構いるよねと言った先生の苦笑いは今でも覚えている。
 一人っ子に中受経験なしの親。親の焦りで新3年生早々サピックスに入室させ、5年生までは概ね順調だった。上位クラスをキープでき、メダルや表彰状も何度も受け取っていた。ところが6年生に入ってから思うように点数が取れず、最後のサピックスオープンではなんと自己最低を叩き出した。怒濤の冬期講習と正月特訓のおかげで落ち込む暇もなくひたすら勉強に励んでいた娘だったが、最初から最後まで「やらされた受験」だったことは否めない。
 そんな消極的な受験でも第二志望に合格できたのは、サピックスのプログラムと先生たちのおかげだと言い切っても過言ではないだろう。頑固で親の言うことを聞かない娘だったが、先生の言うことは必ずメモをして実行していた。塾に行けば自然に勉強に集中でき、活発なお友達の発言からいろいろ刺激を受けて自分なりに吸収できていたようだ。家庭勉強は決して十分な量をこなしたわけではなかったが、骨格となる部分が塾の授業でしっかりできたおかげで戦う力をつけられたのだと思う。
 また、先生との面談でいろいろとアドバイスをいただいて大変助かった。直前の志望校変更について一緒にプランを練ってくださり、孤独の戦いで戦友を得てとても心強かった。1日校全落ちと分かった時の絶望も、夜になって第二志望校の合格を頂いた時の喜びも、真っ先に先生に伝えた。3日以降の受験戦略も助言していただいた先生は、まさに我が家の軍師といえるだろう。ネットでいろいろと情報を得られる時代でも、やはり親身になって相談に乗ってもらえることがなによりも助けになると身に染みて感じた。
 さて、これから受験する皆様へのアドバイスをいくつか挙げる。
 前泊の場合、父親も来る場合は別々の部屋を取ること。家族3人で広めの部屋を取っていたが、父親のいびきが子供の睡眠の邪魔にならないかと、一晩中ひやひやしてしまった。
 いくら近くても絶対に余裕をもって早く着くようにすること。近いが故に第一志望の学校に危うく遅刻するところでかなりバタバタしていた。早くいくことには、損はない。遅刻しないように入念にチェックしておこう。
 もう一つ。1月後半の前受けも入れてみること。1月前半だけだと2月の本番まで3週間も空くし、特に1月が学校全休で自宅勉強になった場合、息抜きのためにも後半の前受けを検討したほうがいい。直前になって受けようとしたが、すでに出願が締め切られてしまっていた。せっかく過去問で点数が取れてやる気になった子に悪かったなあなどと今でも申し訳なく思う。
 最後に。いまもきっと我が子を支えるために頑張っている親御さん、ひいてはすべての受験生に幸あれ。

 前の体験記 | 女子校目次に戻る | 次の体験記 

2024年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ