受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2024年度中学受験  サピックス小学部第30期生/受験体験記

進学校 筑波大学附属中学校

合格への道のり

Y.Hさん

 僕はサピックスでの3年間の勉強の結果、筑波大学附属中に合格することができました。実は、第一志望の学校は不合格でした。ずっと憧れていただけに悔しかったですが、筑附に合格したことで、達成感が得られました。合格に大きく役立ったポイントが、3つあるので、紹介します。
 一つ目は、「諦めない」ことです。僕は6年生の5・6月に成績が低迷して、総合偏差値が53になったこともありました。そのときは悲しかったですが、諦めず勉強しました。そうすることで、7月には低迷から抜け出すことができました。
 また、2月の受験では、安全校と考えていた学校が不合格でした。不合格だったショックはとても大きかったものの、サピックスに電話をして、先生に励ましていただきました。翌日には筑附の入試が控えていたので、気持ちを切り替えてすぐ寝ました。気持ちを切り替えて、諦めずに試験に臨んだことで合格につながったと思います。
 二つ目は、「地道に努力をする」ことです。僕は算数がとても苦手で、6年生になっても偏差値が50を下回ることが何度かありました。そのため、平常授業の苦手単元のテキストを何度も復習しました。そうすることで、少しずつ基礎問題が解けるようになりました。
 三つ目は、「モチベーションを保つ」ことです。モチベーションは、勉強への大きな原動力です。モチベーションを保つには、実際に志望校の文化祭に行ってみて、憧れの気持ちを持つことが大事です。
 参考として、僕が筑附合格に向けて行っていたことを教科別に紹介します。
算数…時間が短いので、過去問を何度も解いて時間配分の練習をしましょう。
国語…意外と簡単なので落ち着きましょう。
理科・社会…難しいと思った問題は、すぐに捨てましょう。
 最後に、3年間僕を支えてくださったサピックスの先生、両親、本当にありがとうございました。

 前の体験記 | 共学校目次に戻る | 次の体験記 

2024年度中学入試 
親子で歩んだ
受験の軌跡
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ