受験ライフをサポートする 進学情報誌 さぴあ

さぴあは、進学教室サピックス小学部が発行し、内部生に配布している月刊誌です。

最新中学入試情報

2024年度中学受験  サピックス小学部第29期生/親子で歩んだ 受験の軌跡

進学校 栄光学園中学校

SAPIXでの3年間を振り返って

H.Fさん お子さんの名前 Aさん

 父母ともに地方出身で中学受験未経験。中学受験に対しては、子供の負担が大きく、少し怖い印象を持っていました。ただ、地元の公立小学校がやや荒れているように感じ、3年生の秋頃に子供と相談し受験することに決めました。塾選びの際は、数ある塾の中でもSAPIXが一番大変では?と心配していたのですが、子供が合格実績に惹かれたようで、子供の希望で、SAPIXに入室させて頂きました。
 入室後は子供の負担になり過ぎないように、様子を見ながら家庭学習をしていました。ただ、4年生の後半になると、学習内容が増えたせいか、成績が下がり気味になってしまいました。習った単元がしっかり身に付くよう、間違った問題を、繰り返し復習するようにしたところ、成績は徐々に回復し、5年生の初めには元のクラスに戻る事ができました。また、小学校の同じクラスの友人が組分けテストでメダルを獲得したことに触発されたのか、徐々に本人の勉強に対する動機も上がってきたようでした。
 6年生になり志望校を決める頃には、入室当初からの子供の憧れだった聖光・栄光を、もしかしたら狙えるかも?という成績になっていました。子供は両校の受験を希望、ただ、2日の受験日が重なっている上に、問題傾向も違うように感じ、親としては迷っていました。保護者面談で相談したところ、「聖光を目指して勉強していけば栄光も狙えますよ」とアドバイス頂き、両校とも目指す事にしました。夏期講習後のマンスリーテストでは順調に成績が伸び、9月の第1回合格力判定サビックスオープンでは80%判定も出て、これはイケるかも?と思ってからが、大変でした。まず、9月以降はやるべき課題が多過ぎて、復習のペースがうまくつかめない。そして過去問をやっても第一志望~第三志望まで、どれも合格最低点には遠い点数。なかなかうまくリズムに乗れないまま11月末を迎え、全落ちが頭を掠めるようになりました。ただ、過去問の苦手な問題傾向も少し分かってきましたので、その対策に力を入れたところ、12月の過去問では少し上向いてきました。と言っても、結局第三志望含め、全て合格最低点に届かないまま。不安なまま年明けを迎えましたが、先生からの「過去問の点数は気にしなくて良い」「新しい事よりやった事の復習を」というアドバイスを信じ、1月はSSの復習を中心に学習を行いました。
 そしてドキドキの2月の本番。1日の駒東の合格を頂きホッと一安心、そして2日の栄光も合格! 親も子供も大喜びでした。4日の聖光は残念で、本人は悔しがっていましたが、親としては十分よくやったよ!と褒めてやりたい気持ちでいっぱいです。悔しさは今後のバネに変えて、栄光での学校生活を思いっきり楽しんでほしいと思います。
 最後にSAPIXの先生方、本当にお世話になりました! 子供も3年間楽しく通え、SAPIXで本当に良かったです!

 前の体験記 | 男子校目次に戻る | 次の体験記 

2024年度中学入試
受験体験記
男子校女子校共学校

ページトップ このページTopへ