Booksコーナー
Booksコーナー・インデックス
※タイトルの先頭に“★”が付いているものは、「先生お薦めの一冊」で、“☆”は「注目の一冊」です。
※対象欄の「低学年向け」、「中学年向け」、「高学年向け」とはそれぞれ「小学校低学年向け」、「小学校中学年向け」、「小学校高学年向け」です。
掲載年月 | タイトル | 著者/その他 | 定価 | 対象 |
---|---|---|---|---|
2025.04 | ☆『バイオミメティクスは、未来を変える』 | 橘悟=著 WAVE出版=刊 |
定価=1,980円(税込) | 高学年向け |
2025.04 | 『ぼくのひみつのともだち』 | フレヤ・ブラックウッド=作 椎名かおる=文 あすなろ書房=刊 |
定価=1,870円(税込) | 低学年向け |
2025.04 | 『たい焼き総選挙』 | 新井けいこ=作 いちろう=絵 あかね書房=刊 |
定価=1,430円(税込) | 中学年向け |
2025.04 | 『ミツツボアリをもとめて アボリジニ家族との旅』 | 今森光彦=文・写真 偕成社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 低学年向け 中学年向け 高学年向け |
2025.04 | 『東北こわい物語』 | みちのく童話会=編著 ふるやまたく=装画 おしのともこ=挿画 国土社=刊 |
定価=2,200円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2025.04 | 『もしもわたしがあの子なら』 | ことさわみ=作 あわい=絵 ポプラ社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 高学年向け |
2025.04 | ★『沈黙』 | 遠藤周作=作 新潮社=刊 |
定価=781円(税込) | |
2025.03 | ☆『あたたかな手 なのはな整骨院物語』 | 濱野京子=作 偕成社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2025.03 | 『おなじところ ちがうところ』 | 新井洋行=作 嶽まいこ=絵 くもん出版=刊 |
定価=1,540円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2025.03 | 『新訂版 小学生になったら図鑑』 | 長谷川康男=監修 ポプラ社=刊 |
定価=3,080円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2025.03 | 『たとえリセットされても』 | 森川成美=作 双森文=絵 文研出版=刊 |
定価=1,540円(税込) | 中学年向け |
2025.03 | 『迷子のトウモロコシ』 | 嘉成晴香=作 金の星社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2025.03 | 『スポーツを支える仕事』 | 元永知宏=著 岩波書店=刊 |
定価=1,034円(税込) | 高学年向け |
2025.03 | ★『ウルド昆虫記 バッタを倒しにアフリカへ』 | 前野ウルド浩太郎=著 光文社=刊 |
定価=1,980円(税込) | |
2025.02 | ☆『恐竜博物館のひみつ』 | 別司芳子=作 ながおかえつこ=絵 福井県立恐竜博物館=協力 文研出版=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2025.02 | 『動物の義足やさん』 | 沢田俊子=文 講談社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 中学年向け |
2025.02 | 『わたしと話したくないあの子』 | 朝比奈蓉子=作 双森文=絵 ポプラ社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2025.02 | 『見えない壁だって、越えられる。クライマー 小林幸一郎の挑戦』 | 高橋うらら=著 金の星社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2025.02 | 『girls』 | 濱野京子=作 くもん出版=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2025.02 | 『やさしい日本語ってなんだろう』 | 岩田一成=著 筑摩書房=刊 |
定価=946円(税込) | 高学年向け 一般向け |
2025.02 | ★『まちの歴史を読み解く 東京ぶらり 謎解きさんぽ』 | 岡本哲志=著 株式会社エクスナレッジ=刊 |
定価=1,980円(税込) | |
2025.01 | ☆『ロボットのたまごをひろったら』 | 奈雅月ありす=作 酒井以=絵 ポプラ社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 高学年向け |
2025.01 | 『ねむれないよるのこと』 | なかざわくみこ=作・絵 偕成社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2025.01 | 『へびのニョロリンさん』 | 富安陽子=文 長谷川義史=絵 童心社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2025.01 | 『犬にかまれたチイちゃん、動物のおいしゃさんになる』 | 今西乃子=文 あたちたち=絵 岩崎書店=刊 |
定価=1,430円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2025.01 | 『バラクラバ・ボーイ』 | ジェニー・ロブソン=作 もりうちすみこ=訳 黒須高嶺=絵 文研出版=刊 |
定価=1,540円(税込) | 中学年向け |
2025.01 | 『王様のキャリー』 | まひる=作 講談社=刊 |
定価=1,595円(税込) | 高学年向け |
2025.01 | ★『コロボックル物語① だれも知らない小さな国』 | 佐藤さとる=作 村上勉=絵 講談社=刊 |
定価=748円(税込) | |
2024.12 | ☆『みかんファミリー』 | 椰月美智子=作 講談社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 高学年向け |
2024.12 | 『はじめてのクリスマス』 | マック・バーネット=文 シドニー・スミス=絵 なかがわちひろ=訳 偕成社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2024.12 | 『空となかよくなる 天気の写真えほん くものなまえ』 | 荒木健太郎=文・写真・絵 金の星社=刊 |
定価=1,540円(税込) | 低学年向け |
2024.12 | 『ぼくがぼくに変身する方法』 | やませたかゆき=作 はせがわはっち=絵 岩崎書店=刊 |
定価=1,430円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2024.12 | 『ときの鐘』 | 小林豊=作・絵 ポプラ社=刊 |
定価=2,200円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2024.12 | 『介護の花子さん』 | あさばみゆき=著 Gakken=刊 |
定価=1,210円(税込) | 高学年向け |
2024.12 | ★『マンガと図鑑でおもしろい! わかるノーベル賞の本』 | うえたに夫婦=著 大和書房=刊 |
定価=1,760円(税込) | |
2024.11 | ☆『6days 遭難者たち』 | 安田夏菜=作 講談社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.11 | 『クジラがしんだら』 | 江口絵理=文 かわさきしゅんいち=絵 藤原義弘=監修 童心社=刊 |
定価=1,980円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2024.11 | 『むてっぽうな女性探検家ずかん』 | クリスティーナ・プホル・ブイガス=著 レーナ・オルテガ=絵 星野由美=訳 岩崎書店=刊 |
定価=2,750円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2024.11 | 『スペルホーストのパペット人形』 | ケイト・ディカミロ=作 ジュリー・モースタッド=絵 横山和江=訳 偕成社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.11 | 『ジャングルのチョコレート工場 甘いチョコの甘くない現実に挑んだ大学生』 | 横山亜未=著 田口愛=協力 ポプラ社=刊 |
定価=1,980円(税込) | 高学年向け |
2024.11 | 『ことばが変われば社会が変わる』 | 中村桃子=著 筑摩書房=刊 |
定価=968円(税込) | 高学年向け 一般向け |
2024.11 | ★『知れば知るほど好きになる 算数のひみつ』 | 細水保宏=監修 高橋書店=刊 |
定価=1,320円(税込) | |
2024.10 | ☆『わたしの カレーな夏休み』 | 谷口雅美=著 講談社=刊 |
定価=1,540円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.10 | 『ビーチサンダル号 海へ! プラスチックゴミから船をつくった少年』 | L・R・ロッディング、D・ババリー M・M・ムワンギ=絵 千葉茂樹=訳 あすなろ書房=刊 |
定価=1,870円(税込) | 低学年向け |
2024.10 | 『改訂3版 世界の国旗図鑑 歴史とともに進化する国旗』 | 苅安望=著 偕成社=刊 |
定価=2,860円(税込) | 低学年向け 中学年向け 高学年向け |
2024.10 | 『イグアノドンのツノはなぜきえた? すがたをかえる恐竜たち』 | ショーン・ルービン=文・絵 千葉茂樹=訳 岩崎書店=刊 |
定価=1,760円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2024.10 | 『わらえる!? つかえる!! ことわざ びっくり事典』 | 金田一秀穂=監修 伊藤ハムスター=絵 こざきゆう=文 ポプラ社=刊 |
定価=1,320円(税込) | 低学年向け 中学年向け 高学年向け |
2024.10 | 『どうして黒くないのに 黒板なの?』 | 加藤昌男=著 少年写真新聞社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.10 | ★『生きもの「なんで?」行動ノート』 | きのした ちひろ=絵・文 SBクリエイティブ=刊 |
定価=1,540円(税込) | |
2024.09 | ☆『ブルーラインから、はるか』 | 林けんじろう=作 坂内拓=絵 講談社=刊 |
定価=1,540円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.09 | 『ちきゅう 地底のなぞを掘り出せ!』 『深海ロボット 海のふしぎを調べろ!』 |
『ちきゅう』山本省三=作、ハマダミノル=絵 『深海ロボット』山本省三=作・絵 くもん出版=刊 |
定価=各1,650円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2024.09 | 『小学生のくらしと税金&社会保険』 | さんきゅう倉田=監修 なのなのな=漫画・イラスト 主婦と生活社=刊 |
定価=1,595円(税込) | 低学年向け 中学年向け 高学年向け |
2024.09 | 『トクベツキューカ、はじめました!』 | 清水晴木=作 いつか=絵 岩崎書店=刊 |
定価=1,540円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.09 | 『アップサイクル! ぼくらの明日のために』 | 佐藤まどか=作 ポプラ社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 高学年向け |
2024.09 | 『悪いことはなぜ楽しいのか』 | 戸谷洋志=著 筑摩書房=刊 |
定価=880円(税込) | 高学年向け |
2024.09 | ★『「サザエさん」の昭和図鑑』 | AERA編集部=編集 朝日新聞出版=刊 |
定価=1,650円(税込) | |
2024.08 | ☆『北緯44度 浩太の夏 ぼくらは戦争を知らなかった』 | 有島希音=作 ゆの=絵 岩崎書店=刊 |
定価=1,650円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.08 | 『地球の気温上昇がもたらす環境災害 たった2℃で…』 | キム・ファン=文 チョン・ジンギョン=絵 童心社=刊 |
定価=1,980円(税込) | 低学年向け |
2024.08 | 『絵画をみる、絵画をなおす 保存修復の世界』 | 田口かおり=著 偕成社=刊 |
定価=1,760円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.08 | 『透明なルール』 | 佐藤いつ子=作 KADOKAWA=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.08 | 『ぼくの色、見つけた!』 | 志津栄子=作 末山りん=絵 講談社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.08 | 『中学受験 合格メンタルの作り方』 | 真田涼=著 日本能率協会マネジメントセンター=刊 |
定価=1,760円(税込) | 保護者向け |
2024.08 | ★『新美南吉童話集』 | 千葉俊二=編 岩波書店=刊 |
定価=924円(税込) | |
2024.07 | ☆『ルール!』 | 工藤純子=作 講談社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.07 | 『エリック・カールの グリムどうわ 5つのおはなし』 | エリック・カール=再話・絵 木坂涼=訳 偕成社=刊 |
定価=2,420円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2024.07 | 『すきまの むこうがわ』 | 巣山ひろみ=作 三上唯=絵 国土社=刊 |
定価=1,210円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.07 | 『お金のびっくり事典』 | 植村峻、中島真志、二橋瑛夫=監修 中村浩訳=文 うのき=絵 ポプラ社=刊 |
定価=1,320円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.07 | 『かわらばん屋の娘』 | 森川成美=作 伊野孝行=画 くもん出版=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.07 | 『古生物学者と40億年』 | 泉賢太郎=著 筑摩書房=刊 |
定価=990円(税込) | 高学年向け |
2024.07 | ★『リラの花咲くけものみち』 | 藤岡陽子=作 光文社=刊 |
定価=1,870円(税込) | |
2024.06 | ☆『嘘吹きアンドロイド』 | 久米絵美里=作 PHP研究所=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.06 | 『図書館のぬいぐるみかします』 | シンシア・ロード=作 ステファニー・グラエギン=絵 田中奈津子=訳 ポプラ社=刊 |
定価=1,430円(税込) | 低学年向け |
2024.06 | 『鳥がおしえてくれること』 | 鈴木まもる=文と絵 あすなろ書房=刊 |
定価=1,760円(税込) | 低学年向け |
2024.06 | 『ぼくのなかみは なにでできてるのか』 | かさいまり=作 おとないちあき=絵 金の星社=刊 |
定価=1,595円(税込) | 低学年向け 中学年向け |
2024.06 | 『捨てられる魚たち』 | 梛木春幸=著 講談社=刊 |
定価=1,430円(税込) | 高学年向け |
2024.06 | 『縄文時代を解き明かす 考古学の新たな挑戦』 | 阿部芳郎=編著 岩波書店=刊 |
定価=1,034円(税込) | 高学年向け |
2024.06 | ★『知りたいこと図鑑』 | みっけ=著 KADOKAWA=刊 |
定価=1,870円(税込) | |
2024.05 | ☆『アナタノキモチ』 | 安田夏菜=作 文研出版=刊 |
定価=1,760円(税込) | 高学年向け |
2024.05 | 『なぞなぞどろんのもり』 | 織田りねん=文 ちえちひろ=絵 ポプラ社=刊 |
定価=1,540円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2024.05 | 『ふでばこのくにの冒険 ぼくを取りもどすために』 | 村上しいこ=作 岡本順=絵 童心社=刊 |
定価=1,430円(税込) | 低学年向け |
2024.05 | 『ぼくの町の妖怪』 | 野泉マヤ=作 TAKA=絵 国土社=刊 |
定価=1,210円(税込) | 中学年向け |
2024.05 | 『さんごいろの雲』 | やえがしなおこ=作 出口春菜=絵 講談社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.05 | 『鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者』 | 竹内紘子=著 くもん出版=刊 |
定価=1,540円(税込) | 高学年向け |
2024.05 | ★『頭のうちどころが悪かった熊の話』 | 安東みきえ=作 下和田サチヨ=絵 理論社=刊 |
定価=1,650円(税込) | |
2024.04 | ☆『わたしに続く道』 | 山本悦子=作 佐藤真紀子=絵 金の星社=刊 |
定価=1,650円(税込) | 高学年向け |
2024.04 | 『ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?』 | 中山信一=絵 高岡昌江=文 あすなろ書房=刊 |
定価=1,760円(税込) | 幼児向け 低学年向け |
2024.04 | 『ソリアを森へ マレーグマを救ったチャーンの物語』 | チャン・グエン=作 ジート・ズーン=絵 杉田七重=訳 すずき出版=刊 |
定価=1,870円(税込) | 低学年向け |
2024.04 | 『サメすご図鑑』 | 佐藤圭一=監修・著 KADOKAWA=刊 |
定価=1,540円(税込) | 中学年向け 高学年向け |
2024.04 | 『キオクがない!』 | いとうみく=作 平沢下戸=絵 文研出版=刊 |
定価=1,760円(税込) | 高学年向け |
2024.04 | 『レイチェル・カーソンのことばと人生』 | レイチェル・カーソン日本協会=監修 ポプラ社=刊 |
定価=1,870円(税込) | 高学年向け |
2024.04 | ★『はまると深い! 数学クイズ 直感力・思考力を磨く』 | 横山明日希=著 講談社=刊 |
定価=1,100円(税込) |
◎学校関連リンク◎
◎人気コンテンツ◎